もしご自宅が火元となってお隣さんへ延焼してしまったら…。
類焼損害費用保険
火災(消火活動による水損、破壊を含む)による損害。
ただし、燃焼機器及び電気機器等の過熱等により生じた当該機器のみの損害は除きます。
- 支払限度額
- 1億円
- 年払保険料
- 1,810円
※再調達価額で復旧費用の実費をお支払いします。

詳細はこちら
自転車で相手方にケガをさせたり、物を壊してしまった…。
マンション階下へ水漏れして、階下の住人の家具を汚してしまった…。
個人賠償責任保険受託物補償特約・臨時費用補償及び賠償事故解決特約付帯
- 団体割引30%適用
- 国内・海外 問わず
I型
- 支払限度額
- 1億円
- 年払保険料
- 1,580円
II型
- 支払限度額
- 2億円
- 年払保険料
- 1,720円
安心の示談交渉サービス付!(国内の賠償事故に限るなど一定の条件があります)
ご家族の事故も保障します。(ご加入者の配偶者や同居の親族・別居の未婚の子も対象となります)

詳細はこちら
賃貸住宅にお住まいの方で火事などを起こし、大家さんへの賠償が必要になったら…。
借家人賠償責任保険(賃貸住宅にお住まいの方が対象となります。)修理費用補償特約付帯
- 団体割引30%適用
- 国内・海外 問わず
I型
- 支払限度額(賠償責任)
- 1,000万円
- 支払限度額(修理費用)
- 100万円
- 年払保険料
- 1,420円
II型
- 支払限度額(賠償責任)
- 2,000万円
- 支払限度額(修理費用)
- 100万円
- 年払保険料
- 2,680円

詳細はこちら
火災共済付帯保険へのお申込方法
ご加入できる方
当組合の組合員で「火災共済」にご加入いただいている方となります。
(借家人賠償責任保険は賃貸住宅にお住まいの方が対象です。)
ご加入方法
加入依頼書に必要事項をご記入のうえ、組合にご提出ください。
金沢市民共済生活協同組合 076-220-2587
または固定電話からの専用ダイヤル 0120-948-417 までお問い合わせください。
保険期間
保険期間は、所定の申込締切日の翌月1日から1年間となります。
- ※火災共済保障期間と保険の補償期間は異なりますので、ご注意ください。
保険料支払方法
本保険の保険料のお支払方法は口座振替となりますので詳しくはお問い合わせください。
申込締切
毎月1日(土・日曜および祝日は翌営業日が締切日となります。)
なお、口座振替は、当月15日(土・日曜および祝日は翌営業日)となり、補償開始日はその翌月1日となります。
自動継続の取扱
本保険満期のご案内時に、継続停止(解約・脱退)や変更の連絡がないなどの特段のお申し出がない場合は、ご加入時と同内容で自動継続加入の取扱いとさせていただきます。変更、解約などされる方は、別途、組合までお申し出ください。